説明会は、事前にお電話かメールで予約をしてお越しください。
対象 | 就職希望の方(学生および既卒者) |
---|---|
場所 | 東京小児療育病院
|
期間 | 月曜日から金曜日、10:00~12:00、14:00~16:00 |
内容 |
|
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 |
説明会は、事前にお電話かメールで予約をしてお越しください。
対象 | 就職希望の方(学生および既卒者) |
---|---|
場所 | 東京小児療育病院
|
期間 | 月曜日から金曜日、10:00~12:00、14:00~16:00 |
内容 |
|
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 |
就職活動中の看護学生を対象としたインターンシップを開催しております。実際に現場に入り、病院の仕事や雰囲気を身近に感じることができる機会となります。インターンシップ中には、学生と職員との懇親会も予定しており、気軽に情報交換ができます。是非、お気軽にご参加下さい。
インターンシップ・病院説明会のご案内はこちら
対象 | 就職希望の方(学生および既卒者) |
---|---|
場所 | 東京小児療育病院 |
期間 | 月曜日から金曜日、時間:10:00~16:00 |
内容 | 09:45 玉川上水駅集合(送迎車あり) 10:00 オリエンテーション・着替え 10:30 施設見学・看護宿舎の見学 12:00 昼食・病院給食の体験 13:00 先輩看護師と一緒に職場体験 15:00 看護教育支援について小児専門看護師先輩看護師と交流会 お茶とお菓子を用意しています 15:30 質問コーナー 人事担当事務等 16:00 終了 16:10 玉川上水駅着(送迎車あり) |
その他 |
|
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 |
当院では、実習指導者研修の履修を修了した看護師を各病棟に配置しており、学生に分かりやすく丁寧な指導を提供いたします。教員と共に連携しながら、看護の基本である対象者の能力に合わせた日常生活におけるケアを提供できる看護学生の育成を担わせて頂きます。
実習科目 | 小児看護学実習・成人看護学慢性期・地域看護学 |
---|---|
実習対象者 | 重症心身障害児(15歳以下) 重症心身障害者(18歳以上60歳台) |
定員 | 1病棟に3名まで(最大12名まで同一期間でお引き受けします) |
実習時期 | 5月~12月(土曜日・祝祭日・日曜日を除く、最長連続した4日間) |
実習体制 | 学生3名に実習指導看護師1名を配置します。教員は、カンファレンスの際には必ず来院して下さい。 担当利用者1名の看護計画の立案・実施・評価を実習指導看護師と共に展開します。 |
その他 | 敷地内にある看護師宿舎を1泊1230円(食事なし)で提供します。敷地内にありますので、遠方であっても無理なく来院して頂けます。
|
連絡先 | 社会福祉法人 鶴風会 東京小児療育病院 |
なお、上記の日程以外でも個別に施設見学は受付けております。施設見学は総務部庶務課までお申し込みください。
施設見学のお申し込み・お問い合わせはこちら